世界で2番目に大きい一枚岩。オーストラリア中央部ウルル公開日:2020-07-17地球 世界で2番目に大きい一枚岩 草原の夕陽に照らされて赤く染まる巨大な岩山は、オーストラリア中央部に位置する砂岩の大岩、ウルル。 以前は「エアーズロック」と呼ばれ、こちらの方が馴染みのある名前かもしれませんが、先住民アボリジ […] 続きを読む
渦巻く炎の岩と虹色の岩。ネバダ州・バレーオブファイヤー州立公園公開日:2020-07-01地球 うねる炎のような渦巻き模様の砂岩 アメリカ合衆国ネバダ州南東部のバレー・オブ・ファイヤー州立公園には、赤と白の渦巻き模様が美しい、特徴的な砂岩の地層が広がっています。 「バレー・オブ・ファイヤー(火の谷)」という名前の通 […] 続きを読む
恐竜の卵が見つかったゴビ砂漠の化石産地。モンゴル南部バヤンザグ地域公開日:2020-06-25地球生命 世界で初めて恐竜の卵が発見された場所 荒涼とした岩石砂漠が広がるモンゴル南部に、世界的に有名な恐竜化石の産地があります。 ゴビ砂漠の赤い砂岩地帯、バヤンザグ地域です。 バヤンザグで最初に恐竜化石が発見された […] 続きを読む
地上と断絶された世界最後の秘境。南米ベネズエラのギアナ高地公開日:2020-06-19地球 断崖に隔てられた世界最後の秘境 南アメリカ大陸北東部に広がるギアナ高地には、標高1000メートルから3000メートルの「テプイ」と呼ばれるテーブルマウンテンが点在しています。 「テプイ」とは、先住民部族ぺモンの言葉で「神 […] 続きを読む
5億年前の砂岩の山。南アフリカ共和国ケープタウンのテーブルマウンテン公開日:2020-06-16地球 水平な砂岩の地層でできたケープタウンのシンボル 南アフリカ共和国第2の都市ケープタウンの南側には、水平な頂上部と切り立った崖を持つ街のシンボル、テーブルマウンテンがそびえています。 ケープタウンはケープ半島の北の端(半島 […] 続きを読む
流れるようならせん形の縞模様。アリゾナ州のアンテロープキャニオン公開日:2020-06-09地球 流れるような模様の岩のアーチ 渦巻く水の流れのような、なめらかで繊細な縞模様。 アメリカ合衆国アリゾナ州北部のアンテロープキャニオン(レイヨウの渓谷)は、砂岩の侵食によってできた幅の狭い渓谷です。 光に照らされた岩肌に縞 […] 続きを読む